とり唐揚げ四川風
- 
				プロのアドバイス麻婆豆腐の素によく漬け込んで味を染み込ませるだけ。
漬け汁はサッとぬぐい、衣をつけたら形よくまとめます。
ちょっと焦げやすいので火加減は弱めで、160°C位~から徐々に温度を上げるようにしてカラッと揚げます。
 - 
					
					 
材料 (4人前)
									- とりもも肉
 - ~350g
 
- A)
 
- レトルト麻婆豆腐の素
 - 1袋
 
- 卵黄
 - 1個
 
- 片栗粉
 - 適量
 
- サラダ油
 - 適宜
 
- <付け合わせとディップ>
 
- 白菜甘酢浅漬け
 - 適宜
 
- マヨ山椒
 - 適宜
 
- いりごま
 - 適宜
 
- 1
 - とり肉は食べやすい大きさの一口大に切り分けます。
 
- 2
 - 麻婆豆腐の素に卵黄を加え肉をしばらく漬け込みます。片栗粉の衣をつけて油でカラッと揚げます。
(衣は好みで小麦粉でも良いでしょう)
 
- 3
 - 白菜浅漬けをしぼり、甘酢でサッと漬けると、この料理によく合う中華風になります。
マヨネーズに山椒を合わせます。いりごまを七分程にすりつぶします。以上3品を前盛りに添えます。
 
                    
														

