受検手続について

受験申し込み

外国人技能実習機構へ受検申請が完了しましたら、本会へ受検申し込みをしてください。受検希望日の2ヶ月前までにお申し込みください。 お申し込みは、下記のフォームより手続きしてください。

技能実習評価試験(缶詰巻締)受検申込

受検の流れ

受検料等のご案内

受検料につきましては、下記のとおりです。受け入れ企業が本会の会員か非会員で料金が異なります。

【会員企業一覧】

また、受検料のほかに試験委員と事務局の出張旅費を負担していただきます。
なお、受検料等は試験終了後に請求させていただきます。

                                     一人あたり(税込)

試験
区分
料金
区分
学科・実技試験
受検料
学科試験のみ
受検料
実技試験のみ
受検料
  初級  会員   13,200円   5,500円   11,000円
 非会員   26,400円   7,700円   22,000円
  専門級  会員   13,200円   5,500円   11,000円
 非会員   28,600円   7,700円   24,200円
  上級  会員   16,500円   6,600円   13,200円
 非会員   33,000円   9,900円   26,400円

出張旅費のお見積り

受け入れ企業で試験を実施する場合、試験委員と事務局の出張旅費がかかります。 出張旅費のお見積りが必要な場合は、下記の「缶詰巻締技能実習評価試験 お問い合わせフォーム」または申込書送付時にご連絡ください。受験票と一緒にお見積書をお送りします。なお、本会研究所で試験を実施する場合、試験委員と事務局の出張旅費は約5,000円です。

その他

缶詰巻締技能実習評価試験について、試験内容などのご質問がございましたら下記の「缶詰巻締技能実習評価試験 お問い合わせフォーム」よりご連絡いただくか本会技術部宛てにお問い合わせください。

缶詰巻締技能実習評価試験 お問い合わせフォーム

お問合せ先

公益社団法人日本缶詰びん詰レトルト食品協会 技術部
電話:03-5256-4801 FAX:03-5256-4805

このページの上部へ