缶詰時報  2010年2月号  目次
Vol.89 No.2


ファインダー「薄明り」
 

1

お客様基点でチャレンジの年に
−平成22年缶詰業界新年賀詞交換会−

   

2

世界の水産資源を取巻く状況
水産業からシーフードビジネスへの変革
...................................................... 原田 厚
世界の天然漁業の生産量は現在約1億トンあるが、漁業資源には大きな開発の余地は残っていない。これからの食糧危機に対処し、水産物を安定的に供給するためには養殖産業の持続的成長を促進するとともに、シビアな資源管理が必要である。これらの事情について、世界の水産資源、漁業、養殖、交易の現状、加工原料の確保問題や資源管理法の具体的な事例などを交えて解説する。
   

5

第58回技術大会の概要
...................................................... 日本缶詰びん詰レトルト食品協会
第58回技術大会は、昨年11月に浜松市で開催された。本稿では大会で発表された29の研究テーマを容器の開発や製造法、密封および加熱殺菌技術、食品化学関係、食品微生物関係の各分野に整理して、発表の要旨、特長について紹介する。

  

15

容器詰加熱殺菌食品の原料原産地表示に関する業界自主ガイドライン
...................................................... 日本缶詰びん詰レトルト食品協会
日本缶詰びん詰レトルト食品協会は缶詰、びん詰、レトルト食品を対象とする「容器詰加熱殺菌食品の原料原産地表示に関する業界自主ガイドライン」を制定、本年1月にこれを発行した。本ガイドラインは、正確で客観的な原料原産地の情報を提供することにより、消費者からの一層の信頼確保を目的に制定されたものである。なお、ガイドラインには業界等から寄せられた質問と回答(Q&A)がついている。

  

21

こちらケベック No.172
...................................................... リシャール・ミッシェル、浜垣有加里
  

39

多時多事 (51)
総括すべきもの
...................................................... 荻原由夫
  

44

放射路
食品・流通
  

47

海外資料
フレーバー:新しさと伝統の組合せ
  

61

缶びん詰、レトルト食品生産数量
(2009年1〜9月期1次集計分速報)
  

65

ニュースファイル(2009年12月)
  

96

缶びん詰、レトルト食品の全国販売データ
−2009年12月品目別商品別金額シェア−
  

107

ニュース&トピックス

116

殺菌管理主任技術者資格認定 第2次試験を東京で実施

品質管理主任技術者資格認定 第2次試験を大阪で実施

基礎技術講習会を4月に横浜で開催

平成22年度の主任技術者資格認定講習会の日程

食料関連経済情報 (11月)

平成22年度缶詰時報年間予約購読申し込みについて
  

119


業界消息 46,64,106,120 缶詰関連統計情報 58 研究所だより 121
缶詰短信 49 魚肉ソーセージコーナー 60 缶詰協会日誌 122
缶詰輸入情報 54 海外ジャーナル 91 編集後記 124
缶詰輸出情報 56 主任技術者コーナー 120  

Update 2010/2/8

>> 缶詰時報   >> 日本缶詰びん詰レトルト食品協会ホーム

  

Copyright (c) 2010, 日本缶詰びん詰レトルト食品協会 / Japan Canners Association, All rights reserved