(缶詰時報 2006年8月号掲載)

6月19日、TOKYO FMラジオ番組「MAGICAL DASH !」内で日本缶詰びん詰レトルト食品協会ホームページが紹介されました。月曜日夕刻の放送でしたので、帰宅途中歩きながら、そして電車内でただひたすらに電波が届くよう願いつつ、携帯ラジオで番組を楽しみました。当日は「缶詰、だ〜い好き!!」という心躍るテーマで、番組のはじめ頃数分程度、当会ホームページを見ながら缶詰の歴史や缶詰ラベル、かんづめサンバなどについて話が繰り広げられました。その他、聴取者の缶詰にまつわる思い出話、サッカーワールドカップの開催地ドイツのリポーターからは長いソーセージ缶詰の紹介など、梅雨時の蒸し暑さを吹き飛ばすほどに熱く、時にはしみじみと缶詰について語られる様子に思わず顔がほころびました。

報を伝達する媒体は種々様々で、それぞれの媒体にそれぞれの良さがあり、また各媒体の融合によってさらに新しい情報伝達のかたちがうまれています。"情報"は時代を読み解き、未来を切り開く鍵のひとつであると思いますが、質・量ともに豊かな"情豊"化社会、はたまた玉石混淆あふれゆく"情飽"化社会の中でいかにタイミングよく必要な情報を入手し、その真意を的確に受け伝え活用できるか・・・・・・悩みの堂堂巡りからは到底抜け出せそうにありません。

員の皆様へ協会の事業に対するアンケートを行った際、缶詰時報を毎号楽しみにしているとの感想を多数お寄せいただきました。大正11(1922)年の創刊以来、多くの人びとによって育まれた缶詰時報は、時宜にかなった缶詰界の情報を広く伝え、褪せることなく時を刻み続けています。現在、1996年から最新号までの目次を当会ホームページにおいて紹介しておりますが、長年にわたり培われた缶詰時報という宝物をより一層ご活用いただけるようインターネットならではの特性を活かした"情宝"をお届けしたいと試行錯誤を重ねています。情報の整備、内容や機能の充実を図るにあたり、皆様にお力添えいただければ幸いです。ご意見・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

詰時報は、公的機関が発行する機関誌や広報誌182誌(2006年7月現在)の目次が掲載されている画期的なサイト「キカンシネット(http://www.kikanshi.net/)」内でも紹介されていますので、ぜひこちらもご覧ください。

(情報管理研究室 加藤睦美)


<2006年6月の主な業務>

試験・研究・調査

  1. アスタキサンチンに関する研究

  2. バチルス属細菌の耐熱性測定

  3. 食品の回転殺菌における熱伝達

  4. オンライン情報検索

  5. インターネットによる情報管理

  6. データベースの実用化

依頼試験

 新規受付45件、前月より繰り越し41件、合計86件。うち完了55件、来月へ繰り越し31件。

主要項目:貯蔵試験、栄養成分分析、定量(ナトリウム、揮発性塩基窒素)、原因究明(異臭、変色)、異物検定、付着物同定、加熱履歴判定、微生物接種試験、菌株同定、変敗原因究明、耐熱性測定、菌株分与、容器性能試験、缶密封性状試験、FDA施設登録、FDA工場登録、殺菌条件申告、英文証明書作成、文献複写、通関統計データ処理

その他

  1. 講習会(殺菌・基礎技術)講師担当

  2. 研究会(チルド・食品包装プロセス)情報誌原稿作成

  3. FDA管理サービス関連業務

  4. 食品工業展調査

  5. 会員サービス他(技術指導、文献調査、見学、電話、電子メール回答)


登録:2006/8/9
Copyright (c) 2006, (社)日本缶詰びん詰レトルト食品協会 Japan Canners Association